サウスコースト 風物詩



サウスコースト 風物詩

かつて魔の海域と呼ばれたオーストラリア東海岸。特にオーストラリアがイギリスの植民地になっていた1880年代の前半の5年だけで、どのくらいの船が遭難したかと申しますと、当時の新聞などから、ニュー・サウス・ウェールズ州海域で63隻が難破し、さらに、クインズランド州、南オーストラリア州、タスマニア州、ヴィクトリア州、にしオーストラリア州沖では113隻の船が難破したそうです。そして、座礁した船は、無傷のもの、損害軽微なもの、損害が甚大なものを合わせますと、上に述べた船も含めた海難事故の数は、この5年間で合計で329に及んだそうです。
その内の1隻は、一時日本籍になったの船といわれ、その遭難現場を見てきました。その海域は、今でもディザスター・ベイと呼ばれています。その湾の写真はいれてありませんが、最寄りの灯台の写真を入れました。

この旅の以降、気候は寒の戻りです。本当に寒い旅でした。春は名のみ旅でした。
菜の花、ローカル・マーケット、イギリスからの居住者が住んだ開拓者村、など田舎の風景を撮ってあります。御覧くださいませ。


(2011.10.07 シドニーボーイ記)